| 
 1   | 
 [ナビゲーション]パネルで、[バックアップ・ジョブ作成]をクリックします。  | 
| 
 2   | 
 [ジョブ名]に、ジョブの名前を指定します。  | 
| 
 3   | 
 [選択]リストの隣にある、[新規作成]をクリックします。  | 
| 
 4   | 
| 
 5   | 
 本プラグインの認証詳細を設定していない場合、プロンプトが表示されたら必要な情報を入力して、[OK]をクリックします。  | 
| 
 •  | 
 [アカウント名]:SYSDBA権限を持つOracleデータベース・ユーザー名を指定します。  | 
| 
 •  | 
 [パスワード]:上のフィールドに指定した名前に関連付けられているパスワードを入力します。  | 
| 
 •  | 
 [パラメータ・ファイル]:OracleデータベースのPFILEまたはSPFILEを含めるには、このチェック・ボックスをオンにします。このノードを開いてファイル名を確認することは可能ですが、そのレベルでファイルを選択することはできません。  | 
| 
 •  | 
 [制御ファイル]:このチェック・ボックスをオンにした場合、本プラグインは制御ファイルのスナップショットを作成し、[Oracleデータベースを追加(または編集)する]ダイアログ・ボックスの[制御ファイルの保存ファイル名(フル・パス)]フィールドで指定されたパスおよびファイルに保存します。その後、制御ファイルのスナップショット・コピーがバックアップ・デバイスにバックアップされます。  | 
| 
 •  | 
 [アーカイブ・ログ]:[ユーザー管理の詳細]タブの[アーカイブ・ログ・デスティネーション・ディレクトリ]フィールドに指定された場所にあるすべてのアーカイブREDOログをバックアップするには、このオプションを選択します。本プラグインは、アーカイブREDOログのバックアップ後、自動的にアーカイブREDOログを削除しません。  | 
| 
 •  | 
 [全テーブルスペース]:このノードを選択すると、データベース内のすべてのテーブルスペースをバックアップできます。または、このノードを開き、個々のテーブルスペースを選択してバックアップに含めることができます。現在本プラグインはユーザー管理によるバックアップ・セレクションに対する個別データファイルのバックアップはサポートしていませんが、リストア対象として個々のデータファイルを選択することは可能です。  | 
| 
 •  | 
 [外部設定ファイル(RMANバックアップ方法に対してのみ)]:このオプションは、RMANによるバックアップ方法で使用します。ユーザー管理によるバックアップ方法の選択に外部設定ファイルが含まれている場合は、警告メッセージがNetVault Backupバイナリ・ログに表示されます。ただし、この警告だけでバックアップ・ジョブのステータスがバックアップが警告付きで完了に設定されることはありません。つまり、バックアップ・タスクでは、ログに記録された警告は無視されます。  | 
| 
 •  | 
 [ポストバックアップ・スクリプト]:このオプションは、RMANによるバックアップ方法で使用します。  | 
| 
 重要: ユーザー管理によるバックアップ方法で行うバックアップに個別のデータファイルを選択すると、バックアップ・エラーが発生し、NetVault Backupのバイナリ・ログに、「ユーザー管理バックアップ方法では個別データファイル・レベルのバックアップはサポートされていません」と表示されます。 OracleのASMに保存されているファイルがユーザー管理バックアップ方法でバックアップされるよう選択されている場合、バックアップ・ジョブは失敗に終わります。この選択には、すべてのデータファイル、SPFILE、制御ファイルまたはASMに保存されているその他のファイルも含まれます。このデータベースでASMが有効になっている場合は、RMANでバックアップする必要があります。  | 
| 
 7   | 
新しいテーブルスペースが確実にバックアップに含まれるようにするには、別のバックアップ・ジョブを作成し、ここで[全テーブルスペース]ノードを明示的または手動で選択します。この手順で、新たに作成されたテーブルスペースは、バックアップ・ジョブの一環としてバックアップされます。
| 
 •  | 
| 
 •  | 
| 
 •  | 
| 
 •  | 
| 
 1   | 
| 
 2   | 
| 
 3   | 
| 
 4   | 
 All_TSバックアップ・ジョブを作成して、[全テーブルスペース]ノードを明示的に選択し、他のバックアップ・ジョブに含まれるテーブルスペースをすべて選択解除します。  | 
次の手順には、バックアップ・オプション・セットの作成または既存のセットの選択が含まれています。
| 
 1   | 
 [プラグイン・オプション]リストの隣にある、[新規作成]をクリックします。  | 
| 
 2   | 
| 
 •  | 
 [読み込み専用およびオフライン・テーブルスペースを含める]:本プラグインはデフォルトで、[NetVault Backup選択]ページで明示的に選択されていても、読み取り専用およびオフライン・テーブルスペースをバックアップしません。通常、読み取り専用データが更新されるか、オフライン・テーブルスペースがオンラインになった場合を除き、読み取り専用およびオフライン・テーブルスペースをバックアップする必要はありません。これらのテーブルスペースをユーザー管理フル・バックアップから除外することにより、バックアップ時間を短縮できます。読み取り専用およびオフライン・テーブルスペースをバックアップに含めるには、このオプションを選択します。  | 
| 
 •  | 
 [バックアップ完了後にアーカイブ・ログを削除する]:このオプションでは、アーカイブ・ログをバックアップ後に自動的に削除します。これにより、これらのログを手動で削除する必要がなくなります。このオプションは、アーカイブ・ログをバックアップ・メディアにバックアップする場合に便利です。  | 
| 
 重要: [バックアップ完了後にアーカイブ・ログを削除する]オプションを使用すると、バックアップ・ジョブが失敗してもアーカイブ・ログが削除されます。したがって、[選択したアイテムのバックアップが不完全の場合]で選択するオプションに、バックアップ・セーブセットの保持が含まれ、アーカイブ・ログのリストアが可能であることを確認する必要があります。  | 
| 
 4   | 
 [選択したアイテムのバックアップが不完全の場合]リストから、本プラグインに対するデフォルトのアクションを選択します。  | 
| 
 •  | 
 [警告で終了 — 保存セットは保持されます]:ジョブから[バックアップが警告付きで完了]というステータスが返され、正常にバックアップされたアイテムからなるバックアップ・セーブセットが作成されます。  | 
| 
 •  | 
 [警告なしで完了 — 保存セットは保持されました]:ジョブが完了し、[バックアップ完了]というステータスが返されます。エラーはNetVault Backupバイナリ・ログに記録され、[ジョブ・ステータス]ページでは無視されます。バックアップされたアイテムからなるバックアップ・セーブセットが作成されます。  | 
| 
 •  | 
 [失敗 — セーブセットは保持されます]:バックアップ・ジョブから[バックアップ・ジョブ失敗]というステータスが返されますが、正常にバックアップされたアイテムからなるバックアップ・セーブセットが作成されます。  | 
| 
 •  | 
 [失敗 — セーブセットは保持されません]:バックアップ・ジョブから[バックアップ・ジョブ失敗]というステータスが返され、バックアップされたオブジェクトのセーブセットは保持されません。つまり、選択された一部のオブジェクトが正しくバックアップされたとしても、セーブセットは破棄されます。  | 
| 
 5   | 
 [保存]をクリックして、セットを保存します。  | 
| 
 6   | 
 [新規セットの作成]ダイアログ・ボックスで、セットの名前を指定して、[保存]をクリックします。  | 
© 2025 One Identity LLC. ALL RIGHTS RESERVED. Terms of Use Privacy Cookie Preference Center